6月9日【1年生体育】なぜ「上体起こし」を測るの?
体力テスト「上体起こし」に挑戦しています。
ところで、なぜ「上体起こし」を測るの?
- 姿勢の維持: 正しい姿勢を保つために腹筋は不可欠です。
- 体幹の安定: スポーツだけでなく、歩く、走るといった基本的な動作でも体幹の安定性が求められます。
- 腰痛の予防: 腹筋と背筋のバランスが良いと、腰への負担が軽減され、腰痛の予防にもつながります。
一人ずつ、担当の先生や介助員にしっかりと足を抱えてもらって取り組みました。
「がんばれーっ」
後ろで待機している人たちの応援も力になったようです。