投稿

5月 29, 2025の投稿を表示しています

5月29日【3年生総合】お味のほどは?

イメージ
茶摘み体験で摘んできた茶葉で、お茶をつくりました。 新鮮なお茶の風味があり、子どもたちもおいしいといって驚いていました。  

5月29日【3年生総合】夏も近づく八十八夜♪

イメージ
今年の八十八夜は5月1日だったそうです。 そこから一か月たっていますが、3年生が今日、学区の常盤園様で茶摘み体験と工場内の見学をさせていただきました。

5月29日【1年生書写】ピンッ、ピタピタ

イメージ
せすじは「ピンッ」と、足は「ピタピタ」が書写の基本です。 これはとても大切。 きれいな文字を書くためにはまずは「よい姿勢」です! たくさん遊んだ昼休み後の5時間目ですが、みんな集中してよくがんばっていました。  

5月29日【5年生総合】ホールインワン!

イメージ
は、でなかったようですが、みんなでグラウンドゴルフを楽しみました。 来週の自然教室の活動のひとつにグラウンドゴルフがありますが、今日はその練習ラウンドを体験しました。 ゲストティーチャーとして、地域のU様をお迎えしてご指導いただきました。 本番はホールインワンが出るか?今からわくわくですね。  

5月29日【4年生総合】いよいよイヨボヤ会館

イメージ
鮭について、調べ考えてきた子どもたち。 今日はついにイヨボヤ会館の見学に行ってきました。 実際に見たり説明してもらったりしたことをしっかりメモできました。 鮭の学習、さらに深まっていきそうです。