投稿

3月 4, 2025の投稿を表示しています

3月4日【5・6年生特別活動】委員会活動

イメージ
6年生にとって小学校生活最後の委員会活動です。 今日は、後期活動の振り返りをしました。 5・6年生はこれまで、この委員会活動において、全校のための当番活動、全校が楽しく過ごすための取組などをがんばって行っていました。 全校が気持ちよく過ごすための活動をありがとう!

3月4日【3年生理科】ものの重さを調べよう

イメージ
木、アルミニウム、プラスチック、鉄。 同じ体積のものの重さをグループごとに調べています。 「鉄が一番重そうだけど…」 予想をもって調べ、間違えないように目盛りを読み取って記録しています。

3月4日【4年生体育】とび箱運動

イメージ
自分の上手になりたい技を決め、場を選びながら取り組んでいます。 より高い段での開脚跳びや台上前転に意欲的に挑戦しています。 順番やルールを守ったり、安全に気をつけながら運動したりできるところも立派です。  

3月4日【全校特別活動】卒業式練習①

イメージ
 卒業式まであと20日となりました。 今日から、全校卒業式練習が始まりました。 最初に教務主任が「卒業式練習の目的」について話しました。 みんな、その話をしっかりと聞き第1回目の練習に臨んでいました。