投稿

4月 15, 2025の投稿を表示しています

4月15日【5年生総合】鮭の放流~ネットニュースより~

イメージ
 昨日の鮭の放流について、ネットニュース等でかなり取り上げられています。 5年生児童がインタビューを受けているニュースもありました。

4月15日【全校】今日の給食

イメージ
今日のメニューは、 ・ごはん ・春巻き ・もやしのナムル ・ワンタンスープ

4月15日【3年生算数】かけ算のきまりを見つけて九九を広げよう

イメージ
2年生ではかけ算九九を学習した子どもたち。 3年生のこの単元では、かけ算を使ういろいろな場面の計算をとおして、きまりを見出していきます。 今日は、「かけるじゅんばんをかえても答えは同じになるのか?」について考えました。

4月15日【6年生理科】ものの燃え方と空気

イメージ
今日は、底のあいた集気びんの中のろうそくの炎を、どうすれば長く燃え続けさせられるかについて考えました。 友達と一緒に実験方法を話し合い、実験の計画を立てています。  

4月15日【4年生音楽】友達と声を合わせて

イメージ
「ア→イ→ア」のように、2組にわかれて「小さな世界」を歌います。 お互いに向き合って、歌声を聞き合いながら歌うとだんだん楽しくなってきました。