6月2日【4年生算数】回転量としてとらえる 6月 02, 2025 分度器を使って角度を測ったり、決まった角度の三角形をかいたりしています。「角」とは何か、どのような形を指すのかを具体的に理解することが重要です。単に図形の一部としてではなく、2つの直線が1点から出てできる広がり(回転量)としてとらえる感覚が大切です。